Meeting030316
青年 戸枝大幸君を励ます会
Back

Campaign meeting

「青年 戸枝大幸君を励ます会」 大盛会でした!!

(平成15年3月16日(sun)挙行)

超!! 満員御礼の300人越えでした。 目標が170人(会場の公式定員)だっただけに驚きで一杯です。残念ながら大入り袋は出せませんでしたが。。。
正直言って、ここまで多くの皆さんにお越しいただけるとは思っていませんでした。 大粒の雨も降っていましたし、寒い夜でしたし、なにより地盤もなにもない新人ですから。
ともあれ、椅子に座れずに立ち見の方も大勢出してしまい、また会場に入ることが出来なかった方もいらっしゃっいましたので、この場を借りて、お詫び申し上げます。
幸いにして、この会を運営するにあたって、約50人もの地域の皆さんがお手伝いを申し出てくれました。
そして、友人たちと、後輩も 何人か手伝いに駆けつけてくれました。

会場受付付近

来場者で混雑する受付付近の様子です。 白いスタッフジャンパーを着ているのが、ボランティアの皆さんです。 遠目には割烹着みたいだ、という意見もありますが、それはご愛敬ということで。 スタッフカラーは、ホワイトです。 純粋無垢な気持ちで区政改革に取り組む、という想いを込めています。

会が始まってスタッフの挨拶に続いて、 今期限りで勇退なされる北本正雄区長、次期区長選挙に立候補を表明している花川与惣太都議会議員に、来賓を代表してのご挨拶を頂戴しました。

そして、ついにお待ちかね、政治学者の福岡政行先生の講演です。

もともと、このWEB以外では、福岡先生がゲストとして来ることを告知していませんでした。 (日程の調整が上手くいくか不明だったので、刷り物には載せていませんでした)
そのため、来場していただいた皆さんは、式次第を見るなりビックリしていたようでした。 「え!? あの福岡先生が来るの?」「よくテレビに出てくるひとだよね!?」 なんて声が方々から聞こえてきて、分かりやすかったです。

福岡政行先生

福岡先生は、さすがにためになる話をして下さいました。 いまのイラク情勢から、本題の地方自治のあり方についてまで、分かりやすく蘊蓄に富んでいました。 横浜の中田宏市長の事例などを紹介しながら、地方自治体が再生する鍵としての、アイデアの活かし方を説明していました。 そして、福祉と教育にこそ重点的に地方は力を入れていくべきだとの主張を展開していました。
話の締めとして、福岡先生が、戸枝が今春のボーダーを超えることが出来たら、直接指導して政策をたくさん仕込む予定だから、ぜひ皆さんで育てて欲しい、という旨のお願いをして下さいました。 ありがたいことです。

戸枝大幸

福岡先生の講演が終わってから、わたしの謝辞と挨拶でした。 福岡先生のあとで話をするのは、正直言って、式次第の並べ方を失敗したなぁ、と思いました。 しまったなぁ、、、と思いながらの登壇です。 それでも、登壇してしまうと、些細なことは気にならなくなります。 私の区政に対する基本的な想いを語らせていただきました。

雨の中にもかかわらず、かくも大勢に集まっていただいたことへの謝辞から始まり、父の話、いまの政治の現状に対する分析、そしてなぜ区政改革に臨むのか、どんな方向性をもって区政改革に取り組むのか、こういった総論的なことを、演説させていただきました。
普段から街頭やミニ集会でお話しさせていただいていることと同趣旨の内容でしたが、 皆さんホクホクした顔で聞き入っていたようでした。 300人が一様に興奮状態だったので、わたしの想いはひとしきり伝わったのかなと思っています。

戸枝のスピーチ全録です(WMA形式 4.8M)

そのままの勢いで、ガンバローコール。 みんなやる気満々の笑顔で、天高く拳を突き上げていました。 何枚かある写真の中でも、この日のベストショットだったんじゃないかと思います。 とにかく壮観の一語でした。

ガンバローコール

会も盛会のうちに締めることが出来、十分以上の成果を上げることが出来たようなので、ひとまずはホッとしています。 ただ、これだけではまだまだです。単純計算で、7倍以上の努力をしなければなりません。 これを足掛かりに、より一層の精進が必要だと自戒しています。
前進あるのみ、突き進んでいきます。
改めまして、雨にもかかわらず来場いただいた皆様と、ボランティアの皆様に厚く御礼申し上げます。

感謝

!! Special thanks !!
ボランティアのSさん、当ページの素材作成ありがとうございます。

 


トップページ

プロフィール 政策・提言 日々雑感 後援会のご案内

Copyright (C) 2002-2003 戸枝 大幸 事務所. All rights reserved.